こんにちは
YUMIAKIです。
今回は、「みんな勝手に限界を決めている!!」について書きたいと思います。
水シャワーが全てを変える
「脳に限界はない。魂に全ての源があるんだ」
「脳の力、マインドを使うしかない」
アイスマンと言われているのにめっちゃ熱い(笑)
「人類が初めて100mで10秒を切った時、翌年には15人達成した」
これは最近、日本の陸上界でも起こりましたね。
桐生選手が日本史上初の9秒台を記録すると、それまで注目されていた選手達も9秒台を記録しました。
これまで何十年も超えられない壁だったのに、現時点では3人も9秒台がいます。
400mリレーもメダルを取って、さらに進歩し、東京オリンピックでは金メダルを視野に入れています。
野球の大谷選手が160kmを記録すると、高校生でも160kmを記録する選手まで出てきました。
あるセミナーで、高校時代の大谷選手のメンタルトレーナーをしていた人が言っていました。
大谷選手は目標を達成する為のマンダラチャートにはっきりと「160kmを投げて、メジャーリーグへ行く」と書いていたそうです。
「超えたい」ではなく、「超える」
どの分野でも限界だと思われていた壁に向かって、突破した最初の選手は本当にすごいと思います。
偉業を達成する人は気持ちも行動も全く違います。
僕も始めてみましたが、暑いとか寒いとか関係なく、水シャワーを浴びるようにしています。
頭も体もスッキリする感覚があります。
「50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 」という南雲吉則先生が書いている本でも水シャワーの有意性が書いてあります。
何か変化のきっかけが欲しい人は試しにやってみてください。
良さそうな感覚があるなら水シャワーを続けてみましょう!
※いきなりは体もびっくりして危ないので、手足に水をかける所から慣らしてみてください。
人生に目標を持つ
人生に目標を持たないと日々の生活が本当につまらないです。
例えば、何も予定を考えずに寝て、翌日の昼間に起きて、やる事もないのでだらだらテレビを見たり、ネットサーフィンして、夜になったので寝る。
考えただけでもツライです。
僕はですけど(笑)
気持ちの切り替えとして、常に張りつめていてもよくないので、たまにはあってもいいかもしれないですけど、毎日はしんどいです。
「人間はたまたま成功する事はない」
「もっと楽しめる状態にあるのか」
これまでの経験で、この言葉は常に頭にあります。
常に準備しておくから結果が得られます。
楽しい方を選ぶから続けられると思います。
何かを始めて、目標を達成する前に必ずと言っていい程、「これ無理じゃね?」ってタイミングが来ます。
今ではそう感じたら「あ、もう少し続けたら結果が出るやつだ」と思っています。
やっぱり最後に何かをやり遂げる時の力は気持ちだと思います。
なりたい人になる
この話は講演家の事を話していますが、何にでも当てはまります。
写真家や役者、お笑い芸人などはなれるという根拠がありません。
反対に、会社員や医者、弁護士にはなれます。
「いや、一流企業の会社員になんてなかなかなれないよ」
「医者なんてなれる訳ないじゃん」
難易度の話ではなくて、なれるかなれないかで言えばなれますよね。
一流企業に入れば、医師免許を取れば。
前者は続けたところで、確立した職業としてのなり方も無ければ、生活できるようになるかどうかすらわからない職業です。
会社員は入社試験を受けて合格すればなれます。
医者も国家試験を受けて合格すればなれます。
これらは「○○になった」という証明ができます。
写真家やお笑い芸人の試験はなんでしょう。
個展やライブでしょうか。
どちらも続けてみても、世間に評価されるか、名乗れる程の人間になれるかどうかわかりません。
でも、なりたいと思って続けなければなれません。
いきなり、FXを持ってきますが、専業トレーダーだって資格はありません。
証券会社や銀行のトレーダーは自分の資金を運用している訳では無いので、僕が言っている専業トレーダーとは違います。
これは会社員です。
専業トレーダーだって、なりたいと思わなければなれません。
「トレーダーなんてギャンブルだからなれないよ」
「そんな職業聞いたことない」
そんな気持ちの人は当然なれないですよね(笑)
「専業トレーダーになって、人生を変える!」と強く思うからできるんだと思います。
まずは一番ハードルの低い副業収入を稼いで、成功体験して行きましょう。
おまけ:成功の絶対条件
「みんな成功したいと言うけど、本気じゃないんだ」
「成功するまで寝るなよ!」
モチベーションの上がる動画です。
普通に寝ますけど(笑)
繰り返しですが、どれだけ強く思うか、行動するかだと思います。
僕もまだまだ成長したいので、目標を持って日々行動して行きたいと思います。
まとめ
・ 偉業を達成する人は気持ちも行動も全く違う。
・ 常に目標に向かって、準備しておくから結果が得られる。
・なれると思って続けないと何者にもなれない。
ここまでお読み頂きまして、ありがとうございます。
副業と言っても仕事です。
自ら進んでやる仕事だとしても、本業の他に新しい事を始めるのは負荷がかかります。
今回の記事で少しでもモチベーションが高くなれば嬉しいです。